2003年も研鑚止まぬカスタマイズ日記(週末には確実に更新、気が向いたら日々更新、がんばりまーす)

CUTismへ戻る

2003.1.31
今は限定の車両保険に入っているけど、自爆もカバーする一般の車両保険に入ろうと思う。
これだとフロントガラスの破損は等級が変わらないらしいし…。2度あることは3度ある、かも。
それと最近イモビの割引も追加されたようだ。

もう6ヶ月点検の時期なんだ。はやいもんです。


2003.1.30
TEINはびしっと落ちて良いと思う。けど、3列目の乗り心地が気になる…。
Σβ1800か、Ti2000か、どっちにしよう。もうこの2本の選択しかない。
今心の中ではTi2000が優勢。HPの説明にクラッ…ときてます。
それといっしょに、何付けようかな。アイライン。塗装が必要になるから、ついでに何か無いかな?。
Cr(クロム)+Ni(ニッケル)+V(バナジウム)での 腐食耐久性、軽量、「ヘタリ永久保証制度」。
Ti2000って、ロングインプレどんな感じなのか教えてもらおうかな?


2003.1.29
スペーサーとエアサスでは価格差が大きく、同じ土俵で比べるのはかわいそう。
ローダウンを考えているかっとにも、エアサスはたいへん魅力的であるわけで…。#現実、手が出ないんですけど
票数が簡単に伸びないのは必至か?、と。しかし、ある意味では”一番”だ!!と思ってますよ。

それと、*S系エアロ換装も追加。ありがとうー。
一番最初にきたぼ〜さんのを見たとき、MX−Lって書いてあったのが間違い、だと思ったくらいインパクトは強烈でした。
エアロっていう票が無いのが不思議?。これから伸びてくるんでしょうね。


2003.1.28
トップ・オブ・カスタマイズに『エアサス』が入った!!。#おっ、すごい。
足回り関係は、一番目を引くところだから。しかも、技の見せ所だし〜
また、車の”固まり感”など、全体に対しての影響もあるから、やっぱり票が伸びるのもわかりますね。

カスタマイズランキング、こちらも着実に投票が進んでいて、参考になります。みんな、ありがとう。
そのうち、これについても画像などもまじえてデータシートなんかにしていければいいと思ってる。暇があればそのうち…


2003.1.27
そろそろ始動しても良いかな?桜の咲くころ、オフ会なんていかがー
誰か、一緒に幹事やらない?。反応を待つ…。


2003.1.26
100円ショップでこんなものを発見

実はBピラー(スライドドアの前方)3角形の内張りを外したら、その一番上のバネ金具らしきものが、
スライドドアの内張り内下までコロコロ…。

以前もナビの取り付けネジを落として痛い目に会ったので、買って来た。
ロッドになっていて伸縮自由。先端の方向も自由なのが気に入った。使わない時は小さく、伸ばせば先端まで58cm。
磁力も意外に強い。ネジなら大丈夫。バネ金具は?どうかな。もうちょっと強くてもいいかも知れないが…。


2003.1.25
これはすごい。(けど重い)
アルファードが3DのCGでグリグリ動きます。
これはブロードバンドの極みでしょうか。

そうそう、 ETCって1万円台からあるんですね。
ビルトインタイプは、ETC対応ナビゲーションと連動可能。料金所通過時支払料金や、ETC履歴情報表示などがオンスクリーンで表示。
また支払金額は音声でもガイダンス。 ETCカードの盗難を未然に防止、抜き忘れをブザーでお知らせ。
ふーん、そうなんだ。ちと高いね。


2003.1.24
カスタマイズに直接は関係ないけど…、1/21の記事より      #味ちゃ、情報ありがとう
ハイカ廃止。対象5万円(利用可能は5.8万円分)、3万円(同32500円)の2種類。
販売を2月28日に終了。使用は2004年3月1日で打ち切り。
えー!!。

ETC用の5万円で8千円付いてくるカードってもうサービスはじまっているのかなあ
探したら、ここにあった。
やってるんだ。ふーん、もっと得には成らないのか?。人件費安くなるだろうに。

いくらなんだろう。純正ナビと組み合わせるといい事あるのかな?
#ETCも付けとけばよかったかな。


2003.1.23
コーヒーブレーク…言葉遊び。皆さんも何か無いっすか?
ちょっと変わったところで、これはどう?アルフォート、食べる前に写真とればよかった?。
目薬で”アルガード”なんてのも?。#あー、やらなきゃよかったー。


2003.1.22
Yahooを見ていたら、「電装品過多で車両火災」??。これは問題だ。
なになに、「全国で増加」、「バッテリーの容量オーバーや配線結合部のショートが主な原因」、「取り付けはプロに任せるのが安全」
ふーん、そりゃそーだ。
まあ、電気関係の国家資格や電気的知識・実技など…私は持ってて良かった−。#セミプロ?かな。自分で言ってらぁ
けど、手のかかるものはやっぱりプロに任せるのが安全に決まってるよね。
電線の太さにも意味があるし、端子を圧着するにもつぶす向きがある。端子をネジ締めする時の端子の向きも決まっているし。


話は変わって、今日は仕事で外出。アルに6人乗車で移動。快適だったようだ。乗車した同僚(アルファ・ロメオ・オーナーのS.M氏)に聞くと
「贅沢な時間を過ごせる」「くつろげる、車に乗って疲れが取れたような気がする」。なるほど、上手い事言うね。

帰宅したら”フイルム屋さん”から、低粘着シートが届いていた。#ありがたやー、ありがたや。
これで2年半後の車検以降も、このバイザーくんを使える訳だね。
しかし、その後はどうするのかな?



2003.1.20
今年の春は早く訪れるらしい>気象台の発表です。一方、私のアルも春は早く訪れる?。両方当てにならんかも知れない


2003.1.19
HPのリニューアル&CGI追加。我ながらよくやるね!。あははー(資金難の時は、これに限る)
家族サービスも忘れずにやってます、よー。


←使用前    使用後→
画像の処理で、ローダウンしたらどうなるのか、確認してみた。こんな感じかなー。
8人乗って、高速で100km/h出しても不満の出ないかっこ良さは如何に…


2003.1.18
採寸
写真は1部、夏タイヤの写真を使っているが、寸法はスタッドレス装着のもの
さて、いくつ下げればいいか。
ちっぷさん、今はどのくらいになってるの?知りたい。メールしようかな?


2003.1.17
この日の日記は削除。2003.1.23記


2003.1.16
塩カルで車はきれいに2重にコーティングされている。
ゼブラではない。#みごとに!!きちんと汚い (+。+)アチャー。
洗車したいが、どうせまたすぐに汚れるし…。
帰りに洗車しようかと思ったが、明日の朝、いたるところが凍結しているのも嫌なので我慢。
凍結すると、ドア部からカラカラ異音がするんですよね

リアワイパーを外してあるので、リアガラスが何も見えないくても対応できないのはいかがなものか。ちょっと危険です。
外したネジ部にカバーした”トニー・トニー・チョッパー”は「汚れてなんかナイやい」と意地を張っているだろう…(^^;)


2003.1.15
やっぱり、あのディーラーは失敗だったのか…?。ネッツのほうが対応は上だ。少なからず、的外れな応対はしない。


2003.1.14
ガラスリペア後の写真。  ちょっと拡大しすぎた。


2003.1.13
資金がかからなくて、わがサイトに訪れてくれるみなさんのお役に立てること、それは…
   →新タイヤ外形計算CGIが出来上がった。『タイヤ&ホイールサイズ』
スピードメータの誤差まで計算できるものにした。
車検の判定まで付けたかったが、知識なし。
#判定基準を誰か教えて!!

次に控えているCGIはちょっと画期的?
ある方からのメールがきっかけである。#メリットがありましたよ(^^;)
苦手なご相談であったが、これがあれば悩みも解決するかもしれない。あは


2003.1.12
妻が買い物をしている間、車の中で待っていた。
冬の夕日がまぶしい。サンバイザーを下ろす。バニティーミラーか…
バニティミラーのランプって何でこんなに黄色いのか?。 #こんな明かりでまともな化粧が出来るわけ無いじゃん。使わないか…。
どんなランプ使ってんの?
じゃあここは?。ここは…
データシート29が出来上がった。


2003.1.11
「あずき」大の薄いシミは間違い。ごま粒の大きさが2箇所、あるだけであった。9日の写真の石の角が当たったと思われる白い部分2箇所。
薄いシミは処理の時についた薄い皮膜だった。充填剤が垂れたのだろう、つめで剥がれた。

それと、助手席のヒューズ(CIG→シガレット)から配線を出し、昔ルシーダで使っていた4口のシガレットソケットに変換完了。
多分これってきたぼ〜さんの発案だったと思う。1時間で完了。
やっぱりシガレットソケットが無いと何かと不便ですね。早速、エスのころ使っていたレーダーを取り付けた。
最近は光電管や埋設式の速度違反取締り装置が主流であるが、まだ電波式や、ワゴンに車載式の測定器を載せているタイプもある。
ただ、安心するのである。なぜだろう、エンジンかけるときのアラームが聞きなれているからだろうか。(;^_^A

それと、市光の件。
タカさん、tomさん、カズーTさんのフォローで、門が開こうとしている。
しかし、錆ついた門なのか…。3年後の門を探さなければならないのか。思うように前に進めないのはつらい。


2003.1.10
フロントガラスはリペアで見事にきれいに修復できた。
「あずき」大の薄いシミが出来ているが、星状に広がったヒビは見事に無くなっている
支払いは税込みで3万円弱となった。
高いけど、ガラス交換に比べ確実に安いことと、仕上がりがきれいであることから、運がなかったということで割り切ろう。はあ。
#良かったのか悪かったのか、まあ不幸中の幸いってとこですか。
大きな事故にならなかったのでよかったと前向きに考えよう。

市光>やっぱりフラッシャーはだめです。という返答。陸運局に問い合わせてくれと言われてしまった。最悪。


2003.1.9
高速に入ったとたん、パシッ!!!。(>_<")
フロントガラスが


前からの車の跳ね石で、ヒビがはいった。ナンバーがわかっているけど、その前にも合計3台いた。#どの車だ?
目前の車は、新型デミオみたいなシルバーの33○3。外車なのかな?。ちっちゃい車で、白ナンバーで…
確認しようと思ったら、(遅くて、走行車線に戻らない)ハイエースが前に割り込んできて、見失ってしまった。くそっ
#あ、汚い言葉を使ってしまった。
ちょうど10円玉程度。エスティマでもフロントガラスの交換事件があった。
今は限定の車両保険に入っているが、一般の車両保険に切り替えてしまおうか。
これならば、ガラスは当然のこと、自爆も大丈夫。#ローダウンしている場合の自爆も、純正品には保険効くのかな?。
その分保険料増えるけど、2月始めに切り替えだから、そうしよう。#去年も同じ事言ってたような気がする。

今修理中です。3万円也。w(☆o◎)wガーン
市光ドアミラーカバー代(塗装代込に近い費用が)が飛んでいってしまう。

それと、わがディーラのサービスさん(車検担当)に、フラッシャーのウインカーは車検に通らないと、きっぱり言われてしまった。
どうしよう。
きたぼ〜さんのHPにあったかずーTさんの動画を送って真偽を伺っているところ。
だめな場合は、どうしよう。サービスさんから市光さんに問い合わせをお願いしてみるしかないってこと?
泣きっ面に蜂、最悪な状態になってきた。ふう〜
「市光はやめとけ」って神様がいっているのだろうか…。
タカさんに「またの機会にお願いします」と返事しなければならないのだろうか。うまくいかないもんですね。(´ヘ`;)ハァ


2003.1.8
いまのところフォグの35→85Wは異常なし。帰り道の約40分連続点灯しか使用していないが…


2003.1.7
エンスタの様子・続編
窓の近くからではなく、今日は会社の中から操作してみた。見通せない。これは無理かな?
エンジンは問題なくかかっていた。
電波到達距離1kmの疑惑は、解消されてきたように思う。トラブルが再発しないのか、若干の不信感は残っている。
リモコンから停止2回の操作が何のためなのか、それと正常化の因果関係が知りたいのだ。これも問い合わせ中。


2003.1.6
仕事が始まった。いつもより早くでたが、案の定、出勤は渋滞になった。
駐車場は思いのほか雪は積もっていなかったのが不幸中の幸い。
しかし日陰の凍結は気をつけなければ。それと、FFのLSDってあるのかなあ。疑問。

エンスタの情報。取説のトラブルシューティング→「エンジンストップを連続して2度続けて行う」技を実施した結果、
サーキットデザイン品では届かなかった、会社の窓際から電波が届いて、エンジンがかかっていた。
距離にして500m以上離れた、鉄筋コンクリート内から。もしかして問題なし?ってゆうか、いいじゃん・これ(^^)
この技は何に対して有効なのだろうか。リセットをかけて、リモコンと車内ユニットを再認識させるのだろうか。
オレンジのスイッチを押しても赤いランプが無反応でいる現象の理由は、問い合わせ中。
情報公開しようか。未確認情報は日記だけにしておこう。もう少し様子を見るかな。


2003.1.5
今日も雪。大寒になったらどうなるのか。
明日から仕事が始まるが、駐車場の雪はいったいどのくらい積もっているのだろうか。
出勤は渋滞が予想される。

寒さと雪で、カスタマイズが進まない。まったく困ったもんだ。#何処かの機関で暖冬とか言ってませんでしたっけ?


2003.1.4
今年初めてアルに乗った。久しぶり(4日ぶり)に乗ると、広さ乗り心地の良さ、そして静かさを新ためて感じた。
しかし、今年になってから毎日降る雪には閉口。

凍っているのか濡れているのか解らない路面を照らすフォグは、明るいほうがいいような気がする。
イエローは雪面の起伏のコントラストを映し出すのには適していると思うが、凍結のほうが危険度は上。結果的に白色でも可としよう。

子供たち念願の「ハリポタ」見てきました。前作よりストーリーがしっかりしているように感じた。CG多かったけど、音が良いかな


2003.1.3

そのまま雪だるま状態で、雪をはらわないうちに、夕方からまた雪が降ってきた。
結局、今日もアルには触っていない。
エンブレムを作ってみた。
 3分間レンダリング By Shade&Mac + Photpshop

 暇があったらオープニングのフラッシュでも作ろうかな。


2003.1.2
昨日、今日とアルファードに触れてもいない。初めてだ、
妻の実家に昨日から泊まっており、同時期に購入した義兄のノアに乗せてもらっていた。
10年余り、妻関係の3軒いっしょに、私の車(エスティマ)で初詣に行くのが毎年恒例であった。

昨年3月に叔父の他界。同週に妻の父の他界と寂しいことが続き、そんなこんなで年末も忙しく、新年も始まっている。
今年は初詣は無し。小旅行の好きな妻の父は古めかしい地図を開いては、「今年はこのお寺はどうだい?」と言っていた。
善光寺、上諏訪、下諏訪、穂高、上田、甲府などに足を延ばした。
父の葬儀をしていただいた時、”長さの違う箸の話”をしてくれた法帖さんも秋に他界された。
法帖さんもまた、病の中語ってくれた。
「人の一生なんて、この箸で渡しあう、遺骨のようなもの。危うさの中で生かしてもらっている」という話だ。

アルに触れていないためか?。感傷的。いえいえ、こういうことを書いても問題無いだろう。
#明日からの日記は通常どおりに戻します。 HPに訪れていただいている”つながっている皆さん”にパワーをいただき、かっとも家族も元気でいられます。
20000ヒットは昨夜だったのだろう。ありがとうございます。( ^.^)( -.-)( _ _)
皆様のおかげでございます。

帰宅したら、昨夜の雪で埋もれていたアルは、そのまま雪だるま状態です。(^^;)


2003.1.1 元旦
年が明けました。

元旦といえば、今年の抱負です。
抱負というほどのことにならないかも知れないが…。 #変化の大きい時代なので具体的なことは都度変わっていくだろう。
産業がアジア大陸シフトへ加速している。不安感だけでは答えにならない。
自らが感じ、行動を起こさなければ、淘汰(埋もれる)されてしまう時代。

だからというわけではないが、やることには気・魂を入れていきたい。(格闘家というよりも芸術家かな)
しかし、「個」でやれることには、おのずと限界があることも事実。
「個」を拡大させる意識も持ち続ける、その一方で「他」とつながることに意識する。

何処かに書いてあって同調した。「意識に羽根」をつけて。そうイシキニハネ。今年のキーワードかな。(^^)
頭の中ははそうゆうこと。

しかし体が基本。軽量化しなければ。

今年もまだ始まったばかり。いろんな夢に向けて、はりきっていきましょう。