カスタマイズ日記(週末には確実に更新、気が向いたら日々更新、がんばります)

CUTismへ戻る


2004.4.30
明日はミニオフ!。#楽しみー


2004.4.29
世間はお休み(GWに突入している人も居るのかな?)なのに、うちの会社は出勤。

 (新発売?)の「フクピカ」。
掲示板の件は↑ これ!。

A/Cパネルの白LEDが一個またまた点滅モ−ドに。
秋〇で買ったものだと思うんだけど…。
手持ちが無いからまた購入かな。

#抵抗値小さすぎるのかな…?。




2004.4.26
助手席のフットLED(2連)はLEDが1個逝っていた。
単独のLEDではあるが修理完了。

破壊寸前は点滅を繰り返すということも初めての経験だった。
余談だが、LEDに限らず直列回路は、一個壊れても点灯しなくなるのである。


2004.4.25
ネズミーランド、おもしろかったよ。
(新作)バズのロボットの動きがスムーズだし、表情もよかった。
アトラクションは一回目にしてはの好成績でレベル3だった。

日中は半袖でいたが午後〜夕方は寒かった。
信州に帰ってきたら「0度」。気温差は30度近かったのではないか。(驚)

午後、筋肉痛(!)を癒すため温泉に行ってきた。
露天風呂がここちよい。
息子といっしょにサウナに入れるのが嬉しい、今日この頃である。

金・土・日とウイルスメールがたくさん届いた。みんな、ウイルスチェックしていないのかな?
私のメアドをメーラーに登録している方は是非一度確認してくださいね。

ウイルスバスターオンラインスキャン(無料)
自動で感染ファイルの駆除、削除は出来ないが手動で出来るようだから。



2004.4.23
タイヤ空気圧を2.85にしてみた。
いっしょにガソリンを満タンにしたからそれ単独の効果はまだ解らない。
それほど長い距離を走っていないのだが、なんとなくいい感じに硬くなったようだ。

ガソリン残量が減ってきたときに足回りの安定度がどうなるのか楽しみである。
 ちなみにアルもガソリンタンクがセンターレイアウトなのだ。


2004.4.22
友達(newZ)がホイールの修理をした。
リム部(ガンメタ)をガリッとやってしまったのだが、ショップ経由でメーカーにで修理。
価格は1万数千円/1本 とのこと。

仕上がりを見たら、(当然だろうけれど)修理の状態は新品同様。
#メッキでも修理可能なのかは不明。

今週末はネズミーランドに行って来まーす。(アルはお留守番ですが…)


2004.4.21
今朝、高速のあるICにて…
ICを通過しようと私は追い越し車線、oh!アルだ。 なんとCUTismステッカーだ!。
おおおぉっ ( ^^)/ \(^^ )
NaoPapaさんがそのICから流入してきたのだった。本当にピッタリのタイミング。(^^)
#本当にすごい偶然で驚きました!。

あの前にいた黒っぽいクルマ、覆面パトじゃなかったのかな?
(助手席のピラーに補助サイドミラーが付いていたから怪しゲで…。それでかっとはあの速度でした。)

DIY不具合発生。
助手席のフットランプ(LED自作)がランダムな点滅をしている。
輝度をかせごうと抵抗値を小さめにしたので、寿命を早めたのかな?
それとも、異なる規格のLEDを組み合わせて、片方だけテンパっているのかもしれない。

  手持ちの白LEDが無いから…。近いうちに修理だな。


あっ、忘れてた。防水可能な、例のカメラを入れるケースを入手。
 ボチボチ重い腰をあげて、次のテーマに着手…?。



2004.4.19
昨日は晴天で日焼けしました。
休む間もなく肉を焼き続けて、もうヘトヘトだったよ。


うって変わって今日は大雨。
やっと水漏れのチェックができる。
 ……全然問題なし。ホッ!

そういえば、こんなことしてあったんだー。
 文字に注目!(大丈夫だと思うけど、掲載に問題があったらご連絡を…)
さりげなくワンポイント!(^^)v 静かなるブームが来るかも…。
これが標準になるかな?(密かに狙っていたりして)

   Vitzの内装を赤くした時のカッティングシートが余っていて、ピンッと来た。

好感触なら.jpにも投稿しようかな。#内容的に恥ずかしかったりして…(*^.^*)エヘッ)

全然見えないのは怖いので、リアカーテンは一時撤去。(構想中)



2004.4.17
あれ?、家の中に置いておいたリアハッチの内張りがない!。
   …物置にしまわれていた。(^_^;)あはは〜、邪魔だよね〜。

水漏れのチェックが出来ていないけれど、まあいいや。
内張りを取り付け。
遊びでリアにカーテンを…。まあこんなもんだろうな。(写真に撮るほどのものではない…爆)

ちゃんとしたリアのカーテンがほしい…、あれが流用できるはず。寸足らずかな?

明日は妻の友人関係でお花見(焼肉)。
 #え?50人も集まるのか?。大丈夫かヨあの場所で…。
   ああ、子供が半数ね。 …ん?、ん〜。
キャンプ用品のチェックをしておかないと、忙しくなりそうだ。




2004.4.14
前席の間にあるLEDダウン照明って 81240-58010-B0(グレー) ¥1680 なのだ。
ちなみにアイボリーは81240-58010-A0。
3列目をちょっと明るく…。



2004.4.12
40万ヒット達成。
皆さんありがとうございます。


2004.4.11
御柱に行って来た。
藪の中からしか見ることが出来なかったが…。


2004.4.10
午前中はホーンの移動を…。#自分なりの適当な取り付け位置が見つけられず、断念。
(バンパー外すのは面倒なんだな。けど…そういうことかな)

アーシングを追加。ヘッドカバーの取り付け(隠れネジを短めのステンレスに交換して)再確認。
#アリテー、ガチャ目状態かも。また外さなければ。ショック・・・。
異音も…。バックドアの鉄板に当たっている上に、強引にネジしてあるから。(爆)

アル中毒さんとプチオフ。
センタークラスターパネルは嵌っていると思いますが、一度Dラーで確認された方が良いかもしれません。(^_^;)
慌ててやって、シフトロックを落とさなくて良かった−。
セカンドシートから視線が背中に突き刺さって超緊張した〜 ( ;^^)ヘ..
#私は作業員?扱いされていたような…爆。
18日はごめんなさい。>直メしました。

その後shoucreamさんとプチオフ。#都合で同時に出来なくて残念でした。
工具を忘れて、取り付けできなくてごめんなさい。>謎
サイドの件は、もう一度しっかり確認した方が良いと思います。#専門家の某アルオーナーさんに!
●光は〇ーキング時×らしい…ので。

#あの場所(合〇)は、いつも妙な人が車をチェックしていることが多い場所に感じる。
防犯であればいいが、気配がおかしい。…何がそう感じさせるのだろうか。
プチする場所として、あそこは避けた方が良いような気がする。


2004.4.9
今週も連休?。
各種ブラッシュアップ。

メーターパネルのクリアカバー内壁が汚れているので、「めがねクリーナー」(超々極細繊維の布)でふき取った。#すっきり!。

漏電で純正ハーネスに悪影響が出ないように、サイドミラー等の追加配線にヒューズを入れた。#念には念を。
アース側に一括でと思ったが、基本に忠実に安全重視で各種信号側に入れておこう。
もしもの時悲しい思いをするのは自分なのだ。

アリテー、ホットボンドで完全固定。
テールランプに水が浸入していたから…。滝汗
RX-SAZANさんに教えていただいた方法は、更なる進化で実施予定です。

ボンネット・オープナーをちょっと改良っていうか、あれって意外に簡単に撤去できちゃうんだー。

ホーンの配線などの現状把握とちょっと改良。>さらなる改良予定。

茶コシは買ってあるけど、エアクリがまだ綺麗だからやってない。>〇ーじゅさんからの秘伝。謎

今日はデジカメ撮影まったくしてない…。#作業に集中できるって、とっても気楽だったんだ。爆


2004.4.8
問い合わせが多いので、公開します。

キーホールレス(メッキ)は newクラウンの物。
品番69217-30040です。¥540
左右同じ物でいいです。
一応ディーラーで確認してから発注してね。


2004.4.7
最近のデータシートに一部写真を追加。

データシート72 『ウインカー付きサイドミラー』 
データシート77 『アリテー』
データシート80 『エアクリを(通称)毒キノコ化+エンジンカバー』
データシート81 『クワッドモニター化』
データシート82 『LED』さらに追加
 等など

解説がまだ入っていないので、更新履歴には載せませんが
日記をご覧の方のみにお知らせすることにしたよ。


2004.4.6
春の交通安全実施中。いつでも安全運転でね。#自問…


カーセキュリティーについていいHPを見つけた。
http://masany.powerbean.jp/

早速、純正系のアラームをつけている場合の記述を参考にして
・ボンネットが簡単に空けられないようにする。
さっそく施工した。
(・・?)ナゼ?これが有用なのか…上記URLを参照。


サイドミラーLEDのデイランプ(IGに配線)、ポジション(ILLMに配線)切り替えスイッチ追加。



2004.4.4
朝起きたら雪・・・ちょっと驚き。  まだ早かったかな、ノーマルタイヤ。
 

雪の降る中の露天風呂は気持ち的に贅沢だった。
ゆっくりと湯につかって、体の心まで ポッカポカ ♪(^o^)o O
家路に着くと、いつの間にかぐっすり寝ていた。

今は雪は降っていないし、積もってもない。よかった(^。^;)ホッ


2004.4.3
ココの写真は貴重だろうから、ちょっと大きめの写真で。
 昨日の日記の通り配線した。結果は大成功!。メーターパネル裏で簡単にできた。
FLASHリレー(コネクター名称「ドB」、「ドF」あたり)から直接出す方法も検討していたが…
たぶん…LEDだから使用電流が少ない(約0.1A)からココでいいのだ。#きっとランプの場合は危いんだろうな。
右奥のアース(黒被覆のケーブル)はこの後、奥に移動しましたが機能上ここでも問題無し。
ここは、メーターパネルで押されるんだな。

 #あれ、コネクタ一個で繋がっているだけなんだ。オプティへの交換って超簡単ってことジャン。…ん?


ヒロポンさんから聞いていたけど、LEDだからこんなもんでしょうね。
 昼間のウインカー。
 デイライト。ここにデイライトは目新しいでしょ。
   #ポジション兼用…ていうかILLMの信号は離れていたのだ。
切り替えsw増設して、トータルバランスも考えてフロントにデイライトつけようかな。

塗装状態は格安値段だったのにこんな感じだから、良しでしょう。

では、夕方まで待っている間に簡単な工作を…。
 やっと助手席にもフットランプを装着。実際はもっと白くて明るいんだけど…。
白LED2発。しかも基板には蓄光テープを貼って見た。まあまあだろう。


 充分な光量だな。(ぶれてるけど)


 ダウンライト。サイドミラーの先端につけて正解かも。


 閉じた状態だけど、ポジション状態


 同じく、ダウンライト同時点灯。ドア開閉後15秒はこの状態。


 ウインカー点灯。
燃えているような。しかもロケット噴射で飛んでいきそうな色だなあ。


雨が降っていても大丈夫だから、接着やホットボンドでの防水対策はうまくいっているようだ。しばらくは様子見。
しめしめ君との相乗効果で見惚れてた。開けて 閉めて…… 何度繰り返したことか。自作ならではってことで…σ(^◇^;)

ジェネシスさん、見てるかな?。無事装着完了しましたよ。#青⇒白に交換したから、多分違法な状態は無いと思うけど。

カメラは仕切りなおしです。

** 別件 **
Shimioさんから新情報。
寒冷地仕様のワイパーがソアラやマークUみたいに停止位置2ポジション(セミコンシールド機構)になっているらしいよ、とのこと。
  ※今日は4/1じゃないよね。爆


2004.4.2
 ダウンライト。妖しげ…


 んー、良さゲ。手をかけただけの事はあるかな。


 メーターパネル裏にウインカー信号が。


あれ?、I26のコネクタの12ピンが被覆【緑に黄線】TURN(R)で良いんだけど、
32ピンのTURN(L)は被覆色は【白に緑線】ではなくて、現物は【緑に白線】だぞ?。
ピン番号が合っているのか?色が合っているのか?。
テスターで当たろうにも信号がオン・オフするからわからないし…。 んー、なんだかなー。 オシロスコープが欲しい…
    近く(36ピンだったかな?)に【白に緑線】もあるし、困ったー。
LEDの負荷だから壊れることは無いはずなんだけど、とほほー。

ポジションとウインカーの配線は明日だな。

ヒデカズさんの案で配線本数を簡単に増やせた。#ありがとうございます。

とっぷりんさんの助言を忘れずに、ヘッドカバーも直したよ。

〇〇でお休み…。三連休!。


2004.4.1
とある筋から情報が入った。

アルファードに「e4WD」(電動四駆)が登場。
リアタイヤの駆動をモータでアシストするのである。前輪のスリップ量を検出して、0%〜50%の配分を実現。
しかも、FF車に後付けできるとのこと。当然車検適合。冬になる前、10月頃からの登場らしい…。
これなら普段はFFで燃費良く、悪路の走破性も向上する。重量も30Kg程度しか増加しないらしい。

それとついに、あの有名なメーカから「セルファード用のキット」が発売される。
セルシオのフロントマスクを持つアルファードの登場である。
これはインパクト大!。予約しなくっちゃ。

リアガラスには液晶技術を使って、無段階の濃度を瞬時に選ぶことができる「LCDシェード」が登場。
サイドは開発中らしい。濃度は99%まで光を遮断できるとのこと。
これを追加することでカーテンの必要が無くなり、プライバシーを確保することができる。

最前席の背後にセパレート用電動ロールカーテンが。
さらにここには特殊な処理が施されておりプロジェクターで映像を投影することができる。
リアエンターテイメントの頂点を極めることができる。
5.1chは当然。スピーカーはJBLとBOSEから選択できる。

アルファードにスーパーロングが登場。現在の長さから+500mm延長される
キャンパーにカートやバイクのトランポに最適。
ハイエースのリアに載せていた、ベッドやキッチンもそのまま装着可能。

いろんな新製品が登場する今年も、アルファードはミニバンの頂点を進みつづけるようだ。





よ〜くかんがえよ〜♪ #今日は何の日?。エイプリル…。                         そうです、… ・フールです。