データ・シート96 2004/11/7 公開
CUTismへ戻る
『NTSC分岐』  


どこかで見たようなケーブル。よく某オークションで売っているようですね。
ただしあっちは丁寧にコネクタでポン付けだなあ。

機能は同じ(はず)。

きちんと分配器を入れるのが正解。しかしただ分岐しただけでもTV一台のみの増設には問題なし。
クワッドから前後ツインにしたのは、映像に乱れが生じたためです。

 いつかクワッド用に使っていた分配器を入れようかな?

 信号をただ並列に分岐しただけ。(自作。部品代は、200円程度だろう)
 データシート64の一番下の続きが完了。
そう、あの白線(5ピン)に同軸の芯線、そして黒線(4ピン)に同軸のシールドを接続。(3ピンにシールドが正解なのかな?)
また時間があったら実験してみよう。

んで、実は秋○製の分岐基板は使っていないのです。そのままただ分岐しただけ…。
(映像がイマイチのような気がするけど)それでも動作しているから、様子見でしょう。#本当はつけるべきだしね、ha〇hiさん。

テレビチューナーからの信号を分岐してあるので、バックの時もBCM動作時もココの信号はTVを写し続ける。当たり前だがCOOL!

それと、DVDの出力をコンソールボックス裏のピンジャックにさして、 モニターでVIDEOを選択すると…、DVD映像がフロント、リアとも切り替わる。これまたCOOL。

まとめると、基本的にフロントモニターに移るTVの映像がリアモニターにもそのまま写る。
応用として(フロントモニターをナビに切り替えたりして)TVあるいはVIDEOの音が裏でなっているときには、
リアにはきちんと映像が出てくるのである。(まとまっているかな)

Copyright (C) 1996 LabBits & 2002/10/12 CUTism, All rights reserved.
Sorry.This contents is Japanese Only.